
人が乗っても大丈夫!シマノ(SHIMANO)のクーラーボックスおすすめ12選
釣り具メーカーとして知られるシマノ(SHIMANO)。釣った魚を新鮮な状態で保存しておくには、保冷力の高いクーラーボックスが必要です!
釣りにはもちろん、キャンプやスポーツといったアウトドアにぴったりなシマノ(SHIMANO)のクーラーボックスの魅力とオススメをご紹介します!
シマノ(SHIMANO)のクーラーボックスの特徴は?
高い保冷力
出典:シマノ(SHIMANO)HP
シマノ(SHIMANO)は「I-CE(アイス)」という独自の指標を持っています。これは、クーラー内容量の20%の氷を31度の温度下で2時間保持できることを1hと表し、例えば「I-CE 70h」という表記なら70時間キープできる保冷力がある絵安となります。保冷力の指標が数値化されて表示されているので、製品選びに困りません。釣り具メーカーならではの技術により保冷力が高く、長時間冷やし続けることができるのがシマノ(SHIMANO)のクーラーボックスの魅力の1つです。
人が乗れるほどの堅牢性
出典:シマノ(SHIMANO)HP
とても頑丈な作りをしているので、大人が腰掛けても全く問題がありません。軽く腰をかけることができたり椅子の代わりとして使用することができるのは、荷物が多いアウトドアシーンにおいては大きな魅力となります。簡単に壊れるという心配がないので、長く使うことができます。
便利さを追求したフタ
出典:シマノ(SHIMANO)HP
天面からワンアクションで自在に開け閉めができるレバー方式を採用しています。また、左右どちらからでも開閉ができる両開きタイプなのでとても便利です。さらにフタは持ち上げれば外れるようになっており、左右上と3方向に開けるようになっています。手を離すだけでフタが勝手に閉まり自動でロックされるようになっているので、手間を省くことができます。このように、シマノ(SHIMANO)のフタには様々な工夫が施されています。
クーラーボックスの選び方
大きさで選ぶ
何人で使うのか、どのくらいの時間滞在するのかといった用途に合わせて大きさを選ぶことが大事です。小さすぎて持っていきたい中身が全ては入りきらない!大きすぎて移動が大変だしかさばるから車に積み込む音ができない!といった問題が生じないように、自分にあった大きさを選ぶのがポイントです。
保冷力で選ぶ
こちらも、どのくらいの時間冷やしておく必要があるのかを考え、それ以上の保冷力をもつクーラーボックスを選ぶようにしましょう。シマノ(SHIMANO)のクーラーボックスには「I-CE」という分かりやすい独自の指標があるので、その指標を参考にしながら選ぶのがポイントです。
キャスターの有無で選ぶ
移動の際にキャスターが付いているのと付いていないのでは大きな違いがあります。内容量数十Lといった大型なクーラーボックスにはだいたいキャスターが付いているのですが、小型のクーラーボックスにもキャスターが付いているものがあります。自分がそのクーラーボックスを運搬する様子をイメージしながら選ぶのもポイントです。
シマノ(SHIMANO)のクーラーボックスオススメ12選
シマノ(SHIMANO)のクーラーボックスには、保冷力に応じて5つのシリーズがあります。「ULTRA PREMIUM」「PREMIUM」「LIMITED」「BASIS」「LIGHT」の5つです。ULTRA PREMIUMが最も高保冷で、LIGHTが軽量冷タイプです。これらのシリーズごとにオススメをご紹介していきます。
「PREMIUMシリーズ」
フィクセル プレミアム300
内容量:30L
内寸(幅×長さ×高さmm):250×440×260
外寸(幅×長さ×高さmm):350×583×350
重量(kg):6.5
I-CE値:90h
材質:発泡ウレタン+6面真空パネル
コンパクトな形で持ち運びやすいです。ボディハンドルも収まりがよく、すっきりとした見た目をしています。ショルダーベルトを同時につけられるので、2パターンの方法で運搬が可能になっています。
スペーザ プレミアム250
内容量:25L
内寸(幅×長さ×高さmm):220×500×230
外寸(幅×長さ×高さmm):305×685×320
重量(kg):6.8
I-CE値:63h
材質:発泡ポリスチレン+真空6面パネル
6面真空パネル採用により、I-CE 63hというかなり高い保冷力を誇ります。大型のキャスターとラックアップハンドルがついているので、大きいボディでも楽々運べてしまうのでオススメです!
「LIMITEDシリーズ」
フィクセル リミテッド300
内寸(幅×長さ×高さmm):259×449×260
外寸(幅×長さ×高さmm):350×583×350
重量(kg):6.1
I-CE値:75h
材質:PP+発泡ウレタン+3面真空パネル
軽量が魅力のクーラーボックス。移動がしやすいのでどんなアウトドアシーンでも大活躍すること間違いありません!
スペーザ ホエール リミテッド600
内容量:60L
内寸(幅×長さ×高さmm):310×800×240
外寸(幅×長さ×高さmm):396×934×340.5
重量(kg):9.8
I-CE値:75h
材質:外装、内装:ポリプロピレン、金属部:ステンレス
シマノ(SHIMANO)のクーラーボックス最大級の内寸で横に80cmもあるので、超大容量です。真空パネル3面とスチロールパネルが施されており、保冷力も最大レベルです!随所に使い勝手のいい機能が満載なので、利便性にかなり優れています。
スペーザ リミテッド350
内容量:35L
内寸(幅×長さ×高さmm):260×600×230
外寸(幅×長さ×高さmm):347×794×320
重量(kg):7.7
I-CE値:60h
材質:PP樹脂+発泡ポリスチレン+3面真空パネル、金属部:ステンレス
たっぷり収納できる35Lサイズ。一体型3面真空パネル採用で、I-CE値は60hと十分高い保冷力を持っています。ワンアクションでフタが開閉できるラップトップレバーはロック操作不要の便利機能です。
「BASISシリーズ」
フィクセル ベイシス300
内容量:30L
内寸(幅×長さ×高さmm):259×449×260
外寸(幅×長さ×高さmm):350×583×350
重量(kg):5.3
I-CE値:50h
材質:PP+発泡ウレタン
楽々入る大容量の30L。上のプレミアムに比べ保冷力は少し劣りますが、値段がお手頃です。堅牢性や機能性においてはプレミアム等と変わらない品質なので、十分満足できるクーラーボックスです。
スペーザ ベイシス350
内容量:35L
内寸(幅×長さ×高さmm):260×600×230
外寸(幅×長さ×高さmm):347×794×320
重量(kg):7.1
I-CE値:50h
材質:PP樹脂+発泡ポリスチレン+真空パネル(底面)、金属部:ステンレス
真空1面パネルの採用により、I-CE値は50hです。たっぷり収納の35Lで、ファミリーでのキャンプに適したサイズです。
フリーガ ベイシス260
内容量:26L
内寸(幅×長さ×高さmm):240×415×265
外寸(幅×長さ×高さmm):306×530×330
重量(kg):3.4
I-CE値:40h
材質:PP樹脂+発泡ポリスチレン+1面真空パネル
重量3.4kgと軽量でコンパクトながらたっぷり収納できるタイプです。そこ一面に断熱効果の高い真空パネルが採用されており、その他の面には軽量な発泡ポリスチレンを採用されているので、軽量と保冷力を兼ね備えています。
「LIGHTシリーズ」
フィクセル ライト170
内容量:17L
内寸(幅×長さ×高さmm):197×331×245
外寸(幅×長さ×高さmm):286×465×328
重量(kg):3.4
I-CE値:35h
17Lと比較的小柄なタイプのクーラーボックスです。ちょっとしたお出かけに最適です。
スペーザ ライト250
内容量:25L
内寸(幅×長さ×高さmm):220×500×230
外寸(幅×長さ×高さmm):305×657×320
重量(kg):5.5
材質:発泡ポリスチレン+真空1面パネル
I-CE値:40h
ロングハンドルなので、楽な姿勢で運搬することができます。ハンドルは不使用時は畳んでおくことができるので邪魔にもなりません。ライトでも保冷力は40時間もつ優れものです。
フリーガ ライト200
内容量:20L
内寸(幅×長さ×高さmm):227×355×255
外寸(幅×長さ×高さmm):292×465×316
重量(kg):2.9
I-CE値:24h
材質:発泡ポリスチレン
軽量かつコンパクトな見た目ながら高い収納力をもつクーラーボックスです。保冷力、収納力、強度といったクーラーボックスの基本性能で高い品質をもつ優秀な製品です。様々な場面で活躍します。
PREMIUMの上を行く最強保冷の「ULTRA PREMIUMシリーズ」
フィクセル ウルトラプレミアム300
内容量:30L
内寸(幅×長さ×高さmm):250×440×260
外寸(幅×長さ×高さmm):350×583×350
重量(kg):7.7
材質:6面極厚真空パネル+発泡ウレタン
最高保冷力を誇るウルトラプレミアムシリーズ。6面極厚真空パネルで断熱材には発泡ウレタンを採用という最高レベルの保冷素材を使用しています。何よりも保冷力を重視する人にオススメのクーラーボックスです。
まとめ
シマノ(SHIMANO)のクーラーボックスをシリーズごとに紹介してきました。クーラーボックスにもちょっとした椅子にもなるとても便利なアイテムです。ぜひシマノ(SHIMANO)のクーラーボックスと一緒に涼しいアウトドアライフを楽しんでみてください。