• 手ぶらキャンプ
  • ”手ぶらキャンプ”に関連した記事を表示しています。 Campify magazine(キャンピファイマガジン)はキャンプ初心者向けに役立つ情報を配信するメディアです。 『キャンプをしてみたい』と思っても『何を揃えたらいいのか分からない』、『設営や撤収がめんどくさそう』と感じてしまう人は少なくはないはず。そんな人達の為に、誰でも簡単に手ぶらでキャンプを楽しめるサービスについての情報を発信しています。
キャンプ道具のレンタルはネットが便利!おすすめサービス10選

キャンプ道具のレンタルはネットが便利!おすすめサービス10選

キャンプを始める際こんな悩みはありませんか?
「何を買っていいかわからない。」
「使う頻度が少ないのに買うのがもったいない。」
「高額なテント等は購入する前にレンタルで試したい!」
この記事では、そんな方々に、おすすめのキャンプ用品レンタルサイトをご紹介します!

キャンプ道具レンタルをネット予約するメリット

初めてのキャンプや年に1,2回キャンプをするくらいだと道具を揃えるのが大変ですし、お金がたくさんかかってしまいます。テント、寝袋だけでなく、ランタンや食器など買い揃え始めると止まらない。。。

レンタルだとセットで借りられるので、初心者で揃えるものがわからなくてもおしゃれで本格的なアイテムでキャンプが楽しめます。一式揃えると収納も大変なので、お手入れもしなくて良いレンタルは必要な時だけ使えるので便利です。

キャンプ道具のブランドが豊富!スノーピークやノルディスクも!

 

この投稿をInstagramで見る

 

? ????? ? ? ????(@y.n___camp)がシェアした投稿

人気な道具はなかなか手に入らなかったり、お値段が高いことも多いです。

テントなどは気軽に購入できる値段ではないので、テントを試すためにレンタルしてもいいでしょう。

キャンプ初心者の方でもスノーピーク(snowpeak)やノルディスク(Nordisk)のような高額・人気ブランドアイテムを使って楽しむことができるので気分も上がります。

キャンプ場に配送&返送!手ぶらで楽しめることも

 

この投稿をInstagramで見る

 

Matsu (マツ)(@matsu_ok_rock)がシェアした投稿

全てのレンタルサービスではありませんが、予約すればキャンプ場にレンタル品が届いており、手ぶらでキャンプが楽しるサービスもあります。

返却もキャンプ場でそのまま返却できるので、撤収も楽なのでグランピング感覚でたのしめそうですね。

ホームページでキャンプ場にレンタル品を直送できると書いていなくても、キャンプ場とレンタルサービス会社に問い合わせると対応してくれるところも多いので、是非一度ご確認ください。

予約ページが分かりやすい

HPには写真が載っているのでレンタルする道具がどんなものかがすぐにわかります。

予約の手順や返却方法もわかりやすくかいてあるので手順に沿って行けば簡単にレンタル完了です!

キャンプ場だと、当日行ってみないと在庫があるかわからないことがある

キャンプ場にもレンタルアイテムはあります。

当日の混雑状況などで、レンタルグッズが在庫がないこともしばしば。

借りようと思っていたものが調理器具だったりすると、食事が取れなくなってしまったり、せっかくのキャンプが台無しになってしまいます。

おすすめキャンプレンタルサービス10選と特徴

アウトドアギアレンタル「そらのした」

そらのした

出典:そらのした

キャンプで必要なものがセットで借りられます。

使ったそのままで返却ができるので、片付けも楽々です。

どんなものがキャンプに必要かわからなくても、何を借りたら良いか必要なものがわかりやすくかいてあるのでキャンプ初心者にやさしいサイトです。

またクリーニング施設も併設しているので衛生面もばっちりですね。

そらのしたはこちらから

スーパーレンタルショップダーリング

ダーリング

出典:ダーリング

総合レンタルショップです。

14時までの注文で最短で翌日にはレンタル品が届きます。

管理人さんが常駐しているキャンプ場などに限り現地に届けてくれるので手ぶらでキャンプ場に行くことができます。

キャンプ用品だけでなく、スポーツ用品のレンタルも行なっているので、遊び道具も借りることができます。

ダーリングはこちらから

ダーリング楽天市場店はこちらから

CotoCoto 楽天市場店

CotoCoto 楽天市場店

出典:CotoCoto楽天市場店

使う2日前にはレンタル品を届けてくれるのでゆっくり準備ができます。少人数から大人数のテント、タープが充実しています。楽天会員ならポイントもつくのでお得です。

CotoCoto楽天市場店はこちらから

キャンプギア&キャンピングカーレンタルサービスTENTAL(テンタル)

キャンプギア&キャンピングカーレンタルサービスTENTAL(テンタル)

出典:TENTAL(テンタル)

キャンプメディアのCampicを運営する企業の、本格的なテントやキャンプ道具が揃ったサイトです。

スノーピーク(snowpeak)やノルディスク(Nordisk)のおしゃれなテントもレンタルできます。

セットを借りればソロキャンプでも大人数でも素敵なキャンプになること間違いなしです。

キャンピングカーのレンタルもあるので、暑い夏はキャンピングカーで楽しんでもいいですね。

TENTAL(テンタル)はこちらから

キャンプ用品のレンタルショップCAMPDAYS(キャンプデイズ)

キャンプ用品のレンタルショップCAMPDAYS(キャンプデイズ)

出典:CAMPDAYS

森、海、フェスなどの自然の中で過ごせるようにサポートしてくれます。

憧れのおしゃれなキャンプが実現できるセットも用意されているので初心者でも本格的なキャンプが楽しめます。

北海道限定で、現地で借りて現地で返すサービスもやっています。

CAMPDAYSはこちらから

hinata(ヒナタ)レンタル

hinata(ヒナタ)レンタル

テントセットの種類の多く、家族向けキャンプやおうちキャンプ、ソロキャンプなどのセットがレンタルできます。

キャンプ場に直接配送してくれるので手ぶらで行っておしゃれなキャンプが楽しめます。

配送可能なキャンプ場に関してもサイト内に記載があるので、是非チェックしてみてください。

出典:hinata(ヒナタ)レンタル

キャンプ用品宅配レンタル専門店ニューリーブス(NEW LEAVES)

キャンプ用品宅配レンタル専門店ニューリーブス(NEW LEAVES)

出典:キャンプ用品宅配レンタル専門店ニューリーブス(NEW LEAVES)

全国に配送してくれるキャンプ用品のレンタルサイトです。

キャンプ用品には説明書がついているのでわかりやすく安心してレンタルできます。

8000円以上で送料無料です。

キャンプ用品宅配レンタル専門店ニューリーブス(NEW LEAVES)はこちらから

レンタルショップ Just Time(ジャストタイム)

出典:レンタルショップ Just Time(ジャストタイム)

テントや寝袋だけではなくダッチオーブンや食器、調理器具などの貸し出しも行なっています。

最新のおしゃれなランタンや人気のストーブのレンタルもあるのでこれから買おうと思っているアイテムを試してみてもよさそうですね。

単品だけでなく、キャンプや登山のセットのレンタルもあります。

レンタルショップ Just Time(ジャストタイム)はこちらから

ミッション・レンタルギア(MISSION RENTAL GEAR)

ミッション・レンタルギア(MISSION RENTAL GEAR)

出典:ミッション・レンタルギア(MISSION RENTAL GEAR)

宮城県発着のキャンピングカーレンタルサイトです。

コールマン(coleman)や、スノーピーク(snowpeak)の製品を中心にキャンプ用品がたくさんあります。

キャンピングカーだけでなく、キャンプ用品のみのレンタルも行なっていますが、店舗での受け取りのみです。

キャンピングカーの内装や、何人眠れるかなどが詳しく写真で見ることができ、どれくらいの人数でキャンプができるかもわかりやすくなっています。

長期レンタルもできるので、夏休みやゴールデンウィークなどの長期休みにキャンピングカーで旅を楽しむことも叶います。

ミッション・レンタルギア(MISSION RENTAL GEAR)はこちらから

選べるキャンプ・スポーツ用品のレンタルART RENTAL (アートレンタル)

出典:選べるキャンプ・スポーツ用品のレンタルART RENTAL (アートレンタル)

屋外活動で必要なアイテムが揃っているレンタルサイトです。

キャンプ道具と、スポーツなどのレジャーアイテムも揃っています。

イベントなどの設営と撤去もしてくれます。

2ヶ月前からレンタル予約できるので予定が決まってから余裕をもって準備ができます。

選べるキャンプ・スポーツ用品のレンタルART RENTAL (アートレンタル)はこちらから

設営・撤収不要のおしゃれ手ぶらキャンプ「Campify」もおすすめ

関東にお住まいなら、
キャンプ場予約・テントや必要なキャンプ用品全ての設営や片付けまでやってもらえる「Campify(キャンピファイ)」がおすすめです。

Campifyでは、LINEで相談しながらキャンプ場選びやテント選びが可能です。

キャンプ当日は、手ぶらで本格的なキャンプを楽しむことが可能です。

Campifyはこちらから

【まとめ】キャンプ道具のレンタルはネットが便利!おすすめサービス10選

レンタルでもこんなにたくさんの本格的なアイテムとおしゃれな道具があります。

キャンプ初心者の方からベテランキャンパーまでレンタルアイテムを活用して素敵なキャンプをしてくださいね!