• キャンプ飯
  • ”キャンプ飯”に関連した記事を表示しています。 Campify magazine(キャンピファイマガジン)はキャンプ初心者向けに役立つ情報を配信するメディアです。 キャンプの醍醐味とも言える”キャンプ飯”。見ているだけで食欲を刺激するようなクリエイティブなレシピを中心に情報を発信しています。

メスティンパスタの作り方&注意点とおすすめレシピ10選【簡単キャンプ飯】

メスティンで作るおすすめのパスタレシピ10選

ミートソースパスタ

【材料】(1人分)

パスタ 100g
水 150~200cc
トマト缶 ½
ひき肉 50g
ニンニク 1欠片
玉ねぎ 1/4個
オリーブオイル 適量
塩 適量
コンソメスープの素 小さじ1
塩コショウ 適量
粉チーズ 適量

【作り方】
1.水を沸騰させ、塩・オリーブオイルを少々入れてパスタをゆでる。

2.パスタがゆであがったら器かメスティンの蓋にパスタをよけておく。

3.玉ねぎ、ニンニクをみじん切りにする。

3.メスティンにオリーブオイルを敷き加熱し、玉ねぎ、ニンニクを炒める。

4.ニンニクの香りがしてきたらひき肉を入れ色がつくまで炒める。

5.トマト缶をいれ2~3分煮詰める。

6.コンソメスープの素を入れ、塩コショウで味を調整し、さらに10分程煮詰める。

7.パスタにかけて、上に粉チーズをまぶして完成。

ナポリタン

 

この投稿をInstagramで見る

 

hoshico(@hoshico_mu)がシェアした投稿

【材料】(1人分)

パスタ 100g
水 150~200cc
玉ねぎ 1/4個
ピーマン 1/2個
ウインナー 2本
ニンニク 1欠片
ケチャップ 適量
オリーブオイル 適量塩 適量

【作り方】

1.玉ねぎ、ピーマン、ウインナーを1口大にニンニクを輪切りに切る。

2.メスティンにオリーブオイルを敷き、ニンニクを香りが出る程度まで炒める。

3.玉ねぎ、ピーマン、ウインナーを炒める。

4.炒めたものをメスティンの蓋などによけておく。

5.水を沸騰させ、塩・オリーブオイルを少々入れ、パスタを茹でる。

6.炒めたものをパスタに混ぜて、炒めつつケチャップで味を整えて完成。

ペペロンチーノ

 

この投稿をInstagramで見る

 

gogo_camp(@gogo_camp69)がシェアした投稿

【材料】(1人分)

パスタ 100g
水 150~200cc
ニンニク 1欠片
鷹の爪 1本
オリーブオイル 適量
塩 適量

【作り方】
1.水を沸騰させ、塩・オリーブオイルを少々入れてパスタをゆでる。

2.パスタがゆであがったら器かメスティンの蓋にパスタをよけておく。

3.ニンニクをみじん切りにする。

4.メスティンにオリーブオイルを大さじ5程度入れ加熱する。

5.ニンニク、鷹の爪を炒める。

6.香りが出てきたらパスタに和えて完成。

カルボナーラ

 

この投稿をInstagramで見る

 

abu(@abunetteba)がシェアした投稿

【材料】(1人分)
パスタ 100g
水 150~200cc
オリーブオイル 適量
塩 適量
ベーコン 50g
生クリーム 100cc
牛乳 100cc
卵黄 1個
ブラックペッパー 適量
パルメザンチーズ 適量

【作り方】
1.水を沸騰させ、塩・オリーブオイルを少々入れてパスタをゆでる。

2.パスタがゆであがったら器かメスティンの蓋にパスタをよけておく。

3.ベーコンを1口大に切る。

4.メスティンにオリーブオイルを敷き、ベーコンを炒める。

5.焦げ目がついてきたら、生クリーム、牛乳を加え、沸騰させる。

7.沸騰したものをパスタにかけて、卵黄、ブラックペッパー、パルメザンチーズをかけて完成。

ゆるキャン△りんちゃんのスープパスタ

 

この投稿をInstagramで見る

 

@gooooo_tsunaがシェアした投稿

アニメゆるキャン△にも出てきたスープパスタの再現です。アニメではコッフェル(コッヘル)でしたが、今回はメスティンで作ってみましょう。

【材料】
パスタ 100g
水 150~200cc
牛乳 200cc
玉ねぎ 1/4個
ベーコン 2枚
アスパラガス 1本
しめじ 1/4株
コンソメ キューブ形のものを1個
オリーブオイル 大さじ1
おろしにんにく チューブタイプで2㎝
スライスチーズ 2枚
胡椒 少々
乾燥パセリ 少々

【作り方】
1.玉ねぎ、ベーコン、アスパラガス、しめじは食べやすい大きさに切っておく

2.1.で切った材料を、オリーブオイルとニンニクで炒める

3.水150ccとコンソメ1個を投入し、沸騰させる

4.パスタを入れ茹でる。

5.水分がなくなってきたら、牛乳とスライスチーズを入れ、さらに2~3分火にかける。

6.黒コショウとパセリをかけて完成

出典:amazon(アマゾン)

ちなみにアニメ・ドラマ「ゆるキャン△」は、Amazon prime会員であれば無料でみることが出来ます。
会員ではない方も、登録すれば30日間お試しで無料視聴可能です。
(もちろん無料期間中に解約も可能です!)

ゆるキャン△以外にもキャンプ・アウトドア関連のドラマ・アニメ・漫画を以下の記事でおすすめしています。
是非チェックしてみてください!

鯖缶の和風パスタ

 

この投稿をInstagramで見る

 

abu(@abunetteba)がシェアした投稿

【材料】
パスタ 100g
水 150~200cc
鯖缶 1/2缶
しめじ 30g
ニンニク 1欠片
オリーブオイル 大さじ1+小さじ1
塩コショウ 少々

【作り方】
1.水を沸騰させ、塩・オリーブオイルを少々入れてパスタをゆでる。

2.パスタがゆであがったら器かメスティンの蓋にパスタをよけておく。

3.スライスしたニンニクとしめじをオリーブオイル大さじ1で炒める。

4.鯖も加え少し炒めたらパスタとともに和える。

5.塩コショウで味を整え完成。

アサリのボンゴレビアンコ

 

この投稿をInstagramで見る

 

ryo matsuo(@ryo_matsuo0527)がシェアした投稿

【材料】
パスタ 100g
水 150~200cc
アサリ 6~8個程度
オリーブオイル 適量
ニンニク 1欠片
白ワイン 適量
鷹の爪 少々
胡椒 少々

【作り方】
1.水を沸騰させ、塩・オリーブオイルを少々入れてパスタをゆでる。

2.パスタがゆであがったら器かメスティンの蓋にパスタをよけておく。

3.メスティンにオリーブオイルを1㎝程の深さまで入れ、火にかける。

4.刻んだニンニクと鷹の爪を入れ、香りが出るまで火にかける。

5.アサリを入れ、白ワインをアサリが浸る程度まで入れ、火にかける。

6.アサリの口が開いたら、パスタを混ぜ、胡椒で味を整えて完成。

オイルサーディンパスタ

オイルサーディンパスタ

出典:cookpad

【材料】
パスタ 100g
水 150~200cc
オイルサーディン缶詰 1缶
トマト 1/4個
ニンニク 1欠片
鷹の爪 適量
塩 適量
胡椒 適量
オリーブオイル 適量

【作り方】
1.水を沸騰させ、塩・オリーブオイルを少々入れてパスタをゆでる。

2.パスタがゆであがったら器かメスティンの蓋にパスタをよけておく。

3.トマト、ニンニク、鷹の爪を小さくカットする。

4.オイルサーディンのオイルをメスティンに入れ、弱火でニンニクと鷹の爪を炒める。

5.香りが出てきたら、トマトとオイルサーディンを入れ3分ほど火にかける。

6.パスタにかけて完成。

和風パスタ

出典:cookpad

【材料】
パスタ 100g
水 150~200cc
ニンニク 1欠片
めんつゆ 大さじ4
しめじ 適量
ブロッコリー 適量
ツナ 1缶
レモン 適量
バター 適量
粉チーズ お好みで
山椒七味 お好みで

【作り方】
1.水を沸騰させ、塩・オリーブオイルを少々入れてパスタをゆでる。同時にブロッコリーも茹でる。

2.パスタがゆであがったら器かメスティンの蓋にパスタをよけておく。

3.スライスしたニンニクをオリーブオイルで香りが出る程度まで炒める。

4.しめじ、ツナを入れ炒める。

5.パスタを入れ、軽く炒めて混ぜ、最後にスライスしたレモンやバター、チーズ、山椒などで好みの味に仕上げて完成。

明太子クリームパスタ

明太子クリームパスタ

出典:cookpad

【材料】
パスタ 100g
水 150~200cc
和風だしの素 小さじ1
バター 小さじ1
玉ねぎ ¼
明太子 大さじ2
オリーブオイル 適量
マヨネーズ 大さじ2
牛乳 大さじ3
生クリーム 大さじ1
胡椒 少々
大葉 2枚
刻みのり 適量

【作り方】
1.水を沸騰させ、塩・オリーブオイルを少々入れてパスタをゆでる。

2.茹でている間に、明太子・オリーブオイル大さじ2・マヨネーズ・牛乳・生クリームを混ぜ、ソースを作る。

3.茹で上がったパスタに2.のソースをかけ、刻んだ大葉、刻みのりを振りかけ完成。

料理が面倒だったら、レトルトのパスタソースもおすすめ!

出典:amazon(アマゾン)

調理が面倒な場合や簡単に済ませたいときはレトルトのパスタソースを使うのもアリです。普通に湯煎でパスタソースを温めても良いですし、パスタを温めているメスティンの蓋の上に置いて加熱しても充分に温まります。

様々なメーカーから、様々なレトルトのパスタソースが発売されているので、お好みを選ぶのも楽しいですね!

おすすめメスティン5選

トランギア(trangia) メスティン(TR-210)

created by Rinker
trangia(トランギア)
¥1,150 (2025/05/07 04:36:20時点 Amazon調べ-詳細)

メスティンといえばトランギア(trangia)です。迷ったなら、このメーカーのメスティンを買いましょう。

trangia トランギア ラージメスティン

created by Rinker
trangia(トランギア)
¥1,767 (2025/05/07 04:36:21時点 Amazon調べ-詳細)

同じくトランギア(trangia)のメスティンで、こちらはラージサイズです。パスタ調理になりますと、ラージサイズくらいの容量がある方がおすすめです。

MiliCamp ラージメスティン アルミ飯盒 キャンプ炊飯 バリ取り不要 MR-750

トランギア(trangia)と同じく人気のMiliCampのメスティンです。ラージサイズですので調理も楽にできます。こちらはバリ取り不要となりますのでキャンプ初心者にも簡単でおすすめです。

BETU メスティン バッドアミ付き 

固形燃料用の折り畳みストーブとアミがセットになっています。パスタ以外にも様々の料理に挑戦したい方におすすめです。

サンドリー(SUNDRY) メスティン アルミ飯ごう スクエアクッカー

メスティンの内側に目盛がついているものです。キャンプ料理初心者の方も目盛があるので安心して簡単に料理が出来ます。

メスティンと一緒にゲットしたいキャンプ道具

Esbit(エスビット) ポケットストーブミリタリー

持ち運びがコンパクトなソロキャンプ・登山におすすめの固形燃料を使うコンロです。

created by Rinker
エスビット(Esbit)
¥1,338 (2025/05/07 04:36:23時点 Amazon調べ-詳細)

Oregonian Camper(オレゴニアンキャンパー) メスティンポーチ S

メスティンの持ち運び用収納バッグ(ポーチ)です。

もちろんラージメスティン用のLサイズもあります。

固形燃料

よく旅館の料理などで使われる固形燃料です。

created by Rinker
株式会社ニイタカ
¥1,175 (2025/05/07 04:36:24時点 Amazon調べ-詳細)

【まとめ】メスティンパスタの作り方&注意点とおすすめレシピ10選

今回はメスティンパスタのレシピや注意点などについてご紹介させていただきました。キャンプでパスタとなると鍋やフライパンなどで荷物が嵩張りそうなところをメスティン1つでできるのは嬉しい所ですね。

メスティンはパスタ、炊飯の他にも焼く、煮る、蒸すなど様々な調理が簡単に出来ます。是非、キャンプ飯に興味のある方は今回の記事を参考にメスティンで料理をしてみてください。

メスティン料理の関連記事は以下がおすすめです。

関連記事