
ヘッドライトのおすすめ12選【キャンプ・登山・ハイキングに!】
キャンプでよく使うのがランタンだと思いますが、ヘッドライトもとっても便利です。ランタンはキャンプの雰囲気を作ったり、全体を照らすのに便利ですが、暗い時間の移動や手元を照らすのならヘッドライトが断然おすすめです!今回はヘッドライトの選び方やおすすめをご紹介していきます。
目次
ヘッドライトの必要性
この投稿をInstagramで見る
もちろんランタンを持ち歩くのも良いですが、自然の中で真っ暗な道を移動するのにヘッドライトはとてもおすすめです。頭に装着するだけなので両手もあいて、安全に暗闇を移動することが出来ます。ランタンでは自分の周りしか照らせないですが、ヘッドライトなら移動する方向を照らすことが出来るので障害物がないかどうかも確認できるのもポイントです。ヘッドライトの中にはライト部分を動かせるものもあるので便利ですよ。
ヘッドライトの選び方
ヘッドライトといってもたくさんの物があり、どれを買っても良いわけではありません。ヘッドライトを揃えるにあたり、チェックしておいた方が良い事などをご紹介していきます。
ルーメン数で選ぶ
ルーメンとは光の単位の事です。ルーメンの数字が大きくなるほど明るさが増します。100ルーメン未満のライトはテント内を照らしたり、薄暗い夕方くらいまでに使用するのにおすすめです。一般的な懐中電灯がおよそ100ルーメンなので、夜道を歩いたり、少し険しい道の移動などに使う場合は100ルーメン以上をおすすめします。
ただ1000ルーメン前後のライトだととても明るいので、周りの方の邪魔になったり雰囲気を壊してしまうこともあるので注意して使いましょう。
充電式か電池式か
ヘッドライトには「電池式」と「充電式」のふたつがあります。それぞれのメリットとデメリットをご紹介します。どちらにもおすすめポイントがあるので自分が使いやすい方を揃えると良いかと思います。
【電池式のメリット】
- 手間がかからない
- 維持費が安い
- 予備の電池を持っていればどこでも変えられる
【電池式のデメリット】
- 電池の分重さが増える
- 電池を持ち歩く必要がある
【充電式のメリット】
- 電池を用意したり持ち歩く必要がない
- 荷物を少なくしたい方におすすめ
【充電式のデメリット】
- 充電の確認をしなくてはいけない
- 電源のない場所で切れたら使えない
性能で選ぶ
ヘッドライトにも色々な性能があります。雨の日にも安心の防水機能、かざすだけで明かりのつくセンサー機能、ライトの色や光り方が変えられる点灯機能などがあるので気になる商品の性能もチェックしてみて下さい。
おすすめのヘッドライト12選
どれを買ったらいいのか悩んでしまう方のために、おすすめのヘッドライトをご紹介します!低価格だったり、防水だったり、軽量だったりとたくさんのヘッドライトがあります。
WAQ LED ヘッドライト
サイズ:縦38×横幅57×奥行29mm
重量:約70g
ルーメン:300ルーメン
形式:電池
センサー・防水 ・300ルーメン・点灯時間約115時間・電池式・軽量と、たくさんの性能が付いているおすすめのヘッドライトです。明るさも5段階に調節可能ですよ。
Cocoda ヘッドライト
サイズ:3×3.3x6cm
重量:約40g
ルーメン:200ルーメン
形式:充電
ヘッドランプの照射方向が60°まで調整可能なので、すぐに照らしたい場所へライトを向けることが出来ます。2時間で充電完了になり、点灯時間は低輝度で12時間、高輝度で5時間もあります。
GENTOS(ジェントス) ヘッドライト
サイズ:約幅60×奥行41×高さ31mm
重量:65g
ルーメン:95ルーメン
形式:電池
単3形アルカリ電池1本で約7.5時間使えます。暗い場所で手元を照らすなど、メインLEDでは明るすぎる時に使える赤色サブLEDも付いていて便利です。
タジマ(Tajima) LEDヘッドライト
サイズ:3.8×8.7×5.5cm
重量:360g
ルーメン:500ルーメン
形式:電池、充電
専用の充電池を使えば充電も出来て、電池でも使える優れものです。明るくて軽くて操作もシンプルで、使い勝手の良いヘッドライトですよ。
LEDヘッドライト usb充電式
サイズ:記載なし
重量:約320g
ルーメン:12000ルーメン(最大)
形式:充電
中間のライトにズーム機能がついていて、照射範囲を自由に調整出来るだけでなく遠方まで照らすことが可能です。
ヘッドライト 充電式
サイズ:記載なし
重量:約90g
ルーメン:1000ルーメン
形式:充電
寿命の長い高輝度XPG-LED、センサー、ズームと嬉しい性能付き!電池を交換する必要がないので、経済的です。バッテリーは1000回以上充電できますよ。
エヌフォース ヘッドライト 充電式ヘッドライト
サイズ:ヘッド37㎜、ライト35㎜、バンド46cm
重量:170g
ルーメン:5000ルーメン(最大)
形式:充電
バンドの長さが調節可能で伸縮性のある物を使っているので子供から大人まで幅広く使えます。低価格でこの明るさは凄い!と人気ですよ。
ヘッドライト LED
サイズ:71×45×38.5㎜
重量:130g
ルーメン:1000ルーメン
形式:電池
赤色ライトは目がくらむことなく細かい作業も楽々できますよ。単三電池3本で14時間も使えます!
最軽量ヘッドライト
サイズ:59×40×35㎜
重量:32g
ルーメン:記載なし
形式:電池
感動してしまうほどに軽くてコンパクトなヘッドライトです。コンビニでも売っている単四電池を使っているので急な電池切れにも安心です。
LEDLENSER レッドレンザー
サイズ:全長115㎜、ヘッド部分36㎜
重量:158g
ルーメン:600ルーメン
素材:充電
「明るい・軽い・長持ち」を特徴としたモデルのヘッドライトです。心地よい装着感の秘密は、重量分散設計にあります。長時間の着用でも重さを感じさせないようになってるので長時間の作業やハイキングにも適しています。
LEDヘッドライト COB型
サイズ:記載なし
重量:50g
ルーメン:150ルーメン
形式:電池
価格を抑えたい方におすすめのヘッドライトです。小型で軽量なのに150ルーメンという明るさ、20~25mの照射距離の性能を持っています。小型ライトなのでお子様も気軽に使えるのが嬉しいですね。
ヘッドライト led
サイズ:記載なし
重量:240g
ルーメン:18000ルーメン(最大)
形式:充電
後頭部部分には安全ライトがついているので夜道でも安全です。フル充電で8~10時間使うことが出来るので連泊をしないのであれば十分ですね。
まとめ
キャンプなどのアウトドア、夜の移動は思っているよりも暗いです。何かにつまづいたり、ぶつかって怪我をする可能性もあります。そんな時にヘッドライトを持っていれば両手もあいて、視界も明るく見やすくなるので安心です。色々な性能があるヘッドライトも多いので、自分には何が必要か考えてピッタリのヘッドライトを見つけてみて、快適な寄る時間を過ごしてください。