
富士山の見えるキャンプ場おすすめ12選【穴場も】
日本最高峰の独立峰!富士山は静岡県と山梨県に跨る世界文化遺産です。標高3776.12mでその優美な風貌は日本国外でも日本の象徴として広く知られています。
今回は静岡県と山梨県にある富士山の麓のキャンプ場をご紹介します!
目次
【静岡県】富士山麓のキャンプ場7選
ふもとっぱらキャンプ場
大人気アニメ「ゆるキャン△」の聖地としても知られるふもとっぱらキャンプ場です。平原から遮るものなく見上げることができる富士山は絶景で、多くのキャンパーが訪れるキャンプ場です。
時期によってはキャンプ場内併設の温泉も楽しむことができます。
詳しくは以下の記事で解説しています。
〈所在地〉静岡県富士宮市麓156
〈アクセス〉新富士インター(新東名高速道路)/富士インター(東名高速道路)→西富士道路国道139号線朝霧グリーンパーク入口左折→到着!
または、河口湖インター(中央自動車道)→国道139号線朝霧グリーンパーク入口右折→到着!
〈営業期間〉通年営業 (冬季にご来場の場合、防寒対策や冬用タイヤ・チェーンの使用などの十分な対策をお願い致します。)
〈予約方法〉公式サイトからのネット予約のみ
〈チェックイン/アウト〉宿泊→チェックイン8:30~17:00 チェックアウト14:00
日帰り→チェックイン8:30~ チェックアウト17:00
〈近隣の食料品店〉ファミリーマート富士宮朝霧店 (車で5分)
マックスバリュ富士宮宮原店 (車で40分)
〈ごみ処理〉ゴミステーション有り。燃えるゴミは、ふもとっぱら専用ゴミ袋(100円)
〈焚き火〉直火は禁止です。焚き火台、BBQコンロを使用してください。
〈電話番号〉0544-52-2112
〈HPのURL〉https://fumotoppara.net/
〈予約サイト〉https://fumotoppara.secure.force.com/
田貫湖キャンプ場

出典:田貫湖キャンプ場公式HP
富士山の麓朝霧高原にある田貫湖湖畔に位置するキャンプ場です。富士山を望めるキャンプサイトと、田貫湖を望めるキャンプ場の2種類のキャンプサイトがあるのが特徴です。
詳しくは以下の記事で解説しています。
田貫湖キャンプ場所在地:静岡県富士宮市猪之頭2929-10
アクセス:新東名高速道路 新富士IC下車 約40分
<車>東京駅から田貫湖キャンプ場 約2時間15分
電車での田貫湖キャンプ場来場はかなり所要時間がかかるので、車での来場をお勧めしております。
田貫湖キャンプ場営業期間:通年営業(定休日なし)※新型コロナウイルスの影響で、指定の地域からの予約を制御している可能性があるので、詳しくはホームページをご覧下さい。
予約方法:ご予約は田貫湖キャンプ場HPの予約フォームから行う事ができます。
チェックイン/アウト:午前8時~午後5時 ※冬季(午前8時~午後4時)/~午前12時(連休中は午前11時まで)※チェックアウトは延長する事ができます。最大午後15時まで。
田貫湖キャンプ場近隣の食料品店:デイズ万野原店、マックスバリュ富士宮万野原店
ごみ処理:炊事場付近にゴミ箱があります。可燃、不燃、缶、ビン、ペットボトルのゴミの仕分けをしましょう。
焚き火:焚き火台を使用しての焚き火は可能ですが、直火は禁止です。
電話番号:090-4234-8039(田貫湖キャンプ場直通)
富士山キャンプランド(富士ミルクランド内)
出典:なっぷ
富士ミルクランド内にあるとってものどかなキャンプ場!動物に囲まれてゆったりしよう!
特徴はなんといっても富士ミルクランド内にあるということ。バター作り、引き馬、アイスクリーム作り、バームクーヘン作り、牛の乳搾りなどあらゆる体験ができます。
ここでしか食べれないお肉やデザートを食べながらキャンプを楽しみましょう!
【基本情報】
所在地:静岡県富士宮市上井手3690番地
アクセス:【静岡・愛知方面より】上井手ICから県道71号線を経由し7分北上。
【東京・神奈川方面より】河口湖ICから国道71号線を経由し38分程で到着。
電話番号:0544-54-3690
営業期間:通年営業(冬季臨時休業あり)
予約方法:ネット
HPのURL:https://www.fujimilkland.com
なっぷのURL:https://www.nap-camp.com/shizuoka/13780
乙女森林公園第2キャンプ場
ハイキングコースもあり豊かな自然を肌で感じれる
紹介文
コテージに3種類ありそれぞれ違った雰囲気を楽しめるようになっています。
ツリークライミングイベントでスリルある体験をしよう!
【基本情報】
所在地:静岡県御殿場市深沢2696-2
アクセス:【静岡・愛知方面より】御殿場IC(上り東入口)から御殿場バイパス国道138号線経由で8分、県道401号線経由で9分。
【東京・神奈川方面より】都心から東名高速道路を78分進み、御殿場ICで東名高速道路を出て国道138号線を進み、県道401号線経由で到着。
電話番号:0550-82-7870
営業期間:通年営業
予約方法:電話 ネット
HPのURL:http://gotemba-otome.jp
なっぷのURL:https://www.nap-camp.com/shizuoka/11797
アーバンキャンピング朝霧宝山
出典:なっぷ
富士山を一望するならココ!快適なキャンプで楽しもう!
紹介文
洗い場やトイレは温水対応、AC電源もあるので夏以外のキャンプも快適にできます。
たくさんのオートサイトにグランピングまで出来る選択の幅が広いキャンプ場です。
【基本情報】
所在地:静岡県富士宮市根原371-5
アクセス:【東京・神奈川方面より】河口湖IC出口から横町バイパス/国道139号線経由で32分
【静岡・愛知方面より】新富士ICで新東名高速道路を出て国道139号線経由で35分
電話番号:0545-38-3646
営業期間:3月〜11月
予約方法:ネット
HPのURL:https://urban-camping.jp
なっぷのURL:https://www.nap-camp.com/shizuoka/14093
FWA 富士山ワイルドアドベンチャー
出典:なっぷ
14,000坪の大自然に脱帽!どこでも好きな場所で自由にキャンプ!
目の前に富士山が眺められる広大なキャンプ場で大自然を体感できます。
コンビニ・スーパー・温泉施設などはもちろん、白糸の滝や牧場までも車で10分で行けます!
フリーサイトのキャンプは当然、ゲストハウスやパオ(ゲル)での遊牧民キャンプも楽しめるなど他では体験できないキャンプ体験ができます。
【基本情報】
所在地:静岡県富士宮市上井手2753-2
アクセス:東京・静岡(東名・新東名方面)から
東名高速道路「富士I.C」または新東名高速道路「新富士I.C」より
西富士道路経由、国道139号線を河口湖・富士吉田方面へ
「上井出I.C(白糸の滝I.C)」から車で10分
・東京・長野(中央自動車道方面)から
中央自動車道「河口湖I.C」より
国道139号線を富士宮市・富士市方面へ
電話番号:0544-54-1705
営業期間:通年営業
予約方法:ネット
HPのURL:http://fwa.kp-hd.com
なっぷのURL:https://www.nap-camp.com/shizuoka/14102
丸火自然公園グリーンキャンプ場
出典:なっぷ
ありのままの自然を楽しめるのんびりしたキャンプ場
紹介文
溶岩に囲まれた富士山の麓ならではのキャンプ場です。
周りには自動販売機や電気すらありませんが、日常から離れて自然を体一杯に味わうことができるキャンプ場です。
テントサイトはあまり手を加えずに制作していて自然の中で過ごすということをコンセプトにしている素敵な場所です。
【基本情報】
所在地:静岡県富士市大淵10847-1 富士市立少年自然の家
アクセス:【東京・神奈川方面より】東名高速道路 御殿場・裾野ICから国道469号線経由で40分
【静岡・愛知方面より】東名高速道路 新富士ICから富士市総合運動公園入口交差点を左折、1kmほど北上。新東名高速道路北側交差点を右折、側道を3km進み信号を5つ目、交差点を左折し4kmほど進むと案内標識があり、左折し1km進むと到着。
電話番号:0545-35-1697
営業期間:通年営業(月曜日・祝日休み)
予約方法:ネット
HPのURL:https://www.fuji-marubi.jp
なっぷのURL:https://www.nap-camp.com/shizuoka/11879
【山梨県】富士山麓のキャンプ場5選
Retreat camp まほろば
富士山と河口湖を一望できるキャンプ場!
紹介文
河口山宮キャンプ場をリニューアルして「Retreat camp まほろば」として生まれ変わりました。富士山・河口湖が一望できるキャンプ場で一日を通して癒されるスポットです。
バンガロー・オートサイト・トレーラーハウスなどたくさんのサイトから選ぶことが可能です。
【基本情報】
所在地:山梨県南都留郡富士河口湖町河口2553リトリートキャンプまほろば
アクセス:自動車 中央道・河口湖IC下車 20分
公共交通機関 河口湖駅 → 河口駐在所バス停 → 徒歩 25分
中央自動車道、河口湖インターを降りて、河口湖方面へ向かう。東恋路の交差点を右折し、そのまま河口湖大橋を渡る。渡り終えたらら河口浅間神社をめざし、神社の横の車道を登って約2分で当施設まほろばに到着。
電話番号:090-4128-6066
営業期間:4月〜12月
予約方法:電話 ネット
HPのURL:https://retreatcamp-mahoroba.net/guide/
なっぷのURL:https://www.nap-camp.com/yamanashi/11307
清水国明の森と湖の楽園
出典:なっぷ
なんと都心から90分でいける!雄大な富士の麓でログコテージ・トレーラハウスのキャンプ体験!
紹介文
全天候型の屋根付きバーベキュー場を完備したキャンプ場として天気に関係なくバーベキューを楽しめることができます。大自然を感じられるアウトドア体験ゲームで楽しむこともできます。
【基本情報】
所在地:山梨県南都留郡富士河口湖町小立5606
アクセス:中央高速バス 新宿西口ー「河口湖駅」下車(駅からタクシーで約15分)。
所要予定時間=約2時間30分
電車
富士急行線「河口湖駅」下車(駅からタクシーで約15分)。
特急利用により新宿~河口湖間=約100分。
富士急行線「フジサン特急」や、JR新宿ー河口湖の直通電車も運行。
自動車
中央自動車道「河口湖IC」出口を右折し、国道139号を富士五湖方面へ。
看板を目印に「東恋路西」交差点を左折し、道なりに約1.5km。
電話番号:0555-73-4116
営業期間:通年営業
予約方法:ネット
HPのURL:http://www.workshopresort.com
なっぷのURL:https://www.nap-camp.com/yamanashi/11309
Mt.FUJI CAMP RESORT
出典:なっぷ
富士山に溶け込んでいるかのような一体感でプライベートな空間を楽しめます。
紹介文
富士山と南アルプスの間に広がる圧倒的な開放感で隣の目を気にせずキャンプを楽しめます。
【基本情報】
所在地:山梨県南都留郡鳴沢村鳴沢7328
アクセス:中央自動車道・河口湖ICより国道139号線を鳴沢方面へ
ファミレス「ガスト」のある交差点を左折して2km、自動車で15分。
電話番号:0555-85-2608
営業期間:4月〜12月
予約方法:ネット 電話
HPのURL:https://mtfuji-camp-resort.jp
なっぷのURL:https://www.nap-camp.com/yamanashi/14323
富士ヶ嶽・美味しいキャンプ場
出典:なっぷ
キャンプ場で育てた野菜が食べれたりゴルフも楽しめるキャンプ場!
紹介文
全天候型オートキャンプサイト・オートキャンプサイト・ソロキャンプサイトの3タイプを利用できます。サイトの一部には掘りごたつが設置されていたり薪ストーブがあったりと冬期でも快適に過ごせるキャンプ場です。
【基本情報】
所在地:山梨県南都留郡富士河口湖町富士ヶ嶽696
アクセス:高速道路各ICからの所要時間
中央自動車道 河口湖I.C.から車で約30分
東富士五湖道路 富士吉田I.C.から車で約30分
東名高速道路 富士I.C.から車で約30分
新東名高速道路 新富士I.C.から車で約30分
電話番号:050-8007-1120
営業期間:通年営業
予約方法:ネット
HPのURL:https://oic-camp.com
なっぷのURL:https://www.nap-camp.com/yamanashi/13774
まとめ
富士山の麓のキャンプ場を紹介致しました。
キャンプをしながら富士山を眺めることが出来るなんて最高ですよね。
全体的に標高が500〜1000mの場所になるので夏場のキャンプでも涼しく過ごせるので、家族連れや初心者でキャンプに慣れていない方でも最高の経験が出来ると思います。
都心からでもすぐ行けるキャンプ場も多いので、どこに行くか迷ったら紹介したキャプ場に行ってみてはどうですか?
良い思い出が作れるように楽しんでくださいね!